とにかくカタチにしてみる

2023/06/15

家建つの早っ!

2023/06/14

哲学とビジョン。

2023/06/13

わりと深づめ

2023/06/12

次は僕が夢を叶える番。

2023/06/11

グルか?

2023/06/10

たまには、サボロー。

2023/06/09

寝る生徒がいけないのか?眠くなる講義をする先生がいけないのか?

2023/06/08

デザイナーであり、食品衛生責任者。

2023/06/07

勝手に平均とるな!

2023/06/06

強さから、賢さへ。

2023/06/05

許可を取りましょう!

2023/06/04

奇跡と運命と

2023/06/03

真面目に、愚直に。

2023/06/02

デザインを中心に考えてみて。

2023/06/01

われがわれがか

2023/05/31

かつての日常

2023/05/30

360度変わった。

2023/05/29

笑顔を確認。

2023/05/28

落ち着きこそ書き言葉のいいところ。

2023/05/27

思考することすら拒絶するのか?

2023/05/26

対価と成果と敬意。

2023/05/25

紹介してくれなどいったことはない。

2023/05/24

マネーゲームは底なし沼。

2023/05/23

すこしでもあやしいとおもったら取引しません。

2023/05/22

孤高の山の頂きに咲く一輪の花

2023/05/21

つくるを通していきるを学ぶ。

2023/05/20

本も出会い。

2023/05/19

みえがみえみえ

2023/05/18

後部座席

2023/05/17

変わりはいない。

2023/05/16

ホースは青かった。

2023/05/15

誠実に。正直に。

2023/05/14

まちがってないまちがってないよ。

2023/05/13

ガラッとかわった。

2023/05/12

パンパンはダメよ。

2023/05/11

大人のタラちゃん

2023/05/10

よみやすいか?といわれたらよみにくい。でも、よみたくなるデザインもあるんじゃないか。

2023/05/09

記憶に残る言葉。

2023/05/08

ニューヨークに行ってきます。

2023/05/07

プロフェッショナルとしてのまぶしさ。

2023/05/06

正しいことを言う時こそ冷静に、落ち着いて。

2023/05/05

料理もデザインもシンプルが一番。

2023/05/04

週末は、雨。

2023/05/03

ふつうのすばらしさ。

2023/05/02

打ち合わせには手ぶらでのぞまないこと。

2023/05/01

広告は社会貢献になる。

2023/04/30

そりゃ、シャクれるわ。

2023/04/29

お手隙の際で構いませんので。

2023/04/28

結局マニアック

2023/04/27

便利すぎてイライラする。

2023/04/26

ふつうに考えておかしいと思うことはやっぱりおかしいということです。

2023/04/25

はいわかりました売れればいいんですね。

2023/04/24

2023/04/23

えぐっ

2023/04/22

なくてはならないものに。

2023/04/21

レゴスゴ

2023/04/20

日々よりよく

2023/04/19

そのウインカーの出方がきらい。

2023/04/18

人は、おもしろそうだなという直感で行動する。

2023/04/17